Search

瀧澤克成

ギターレッスン【4弦スウィープ応用】

陰陽座さんのギターソロのフレーズを拝借して 練習フレーズを1つ紹介します。 比較的難易度が高いので練習が必要だと思います。 習得できると見た目も音も派手なので楽しいと思います。 ゆっくりとしたテン...

ギターレッスン【新年のご挨拶】

非常に遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 引越しに手間取ってしまいUPが遅れてしまいました。 挨拶と共に、皆さんへお願いとお知らせがありますので 今後ともチャンネルを楽しんでいた...

ルパン三世のテーマ THEME FROM LUPIN III (GUTAR INST)

このギターレッスンチャンネル以外に 1つアカウントを持っているのですが、 久しぶりにログインしてみたら 凄く良い評判を頂いているようなので こちらのチャンネルでも公開してみます。 なんとなく。 20...

ギターレッスン【ハーモニクスと人工ハーモニクス】2/2

人工ハーモニクスの使い方、鳴らし方について説明をします。 少し慣れるまで難しく感じるかと思いますが、 これもナチュラルハーモニクスと同様に うまく使えれば効果的な奏法です。是非習得をしてください。 ...

ギターレッスン【ハーモニクスと人工ハーモニクス】1/2

この動画では「ナチュラルハーモニクス」 というものについて解説をしています。 コツさえ掴めば簡単に鳴らす事が出来ます。 アイディア次第で様々な表現が出来る奏法なので 色々試してみてください。 【...

ギターレッスン【ピッキングで音色が変わる!?】

右手のピッキングで音色をコントロールしてみましょう。 うまくコントロールできるようになると 雰囲気作りがうまくなり音色が表情豊かになります。 なんだか喋ってばっかりの動画になってしまいましたが 温...

ギターレッスン【ボサノバパターン基礎】2/2

前回のアルペジオパターンを元に、 新たに2つのアルペジオパターンを説明します。 リズムを変えただけですが ベース音とコードの組み合わせは前回同様ややこしいので、 コチラも何度も練習をして右手に動きを...

ギターレッスン【アルペジオ基礎】2/2

アコースティックギターにおける アルペジオ奏法の説明をしています。 指がバラバラにいい音で鳴るように フォームの話を中心にしています。 1つエクササイズフレーズも説明しているので 練習してみてくだ...